写真展 明日まで
2014年9月27日(土)




今日の写真は小生が写真展後期に出品したものです。
キジを花と合わせて撮った写真を4枚組んでみました。
写真展はいよい明日で最終日となります。
まだご覧になっていない方はぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
後期:9月25日(木)~28日(日)
午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。




今日の写真は小生が写真展後期に出品したものです。
キジを花と合わせて撮った写真を4枚組んでみました。
写真展はいよい明日で最終日となります。
まだご覧になっていない方はぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
後期:9月25日(木)~28日(日)
午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

写真展前期最終日
2014年9月24日(水)



コゲラがギーギー鳴きながら
忙しなく餌を突いていました。
写真展前期は今日までです。
25日からは後期となり現在の144点はすべて新しい作品に入れ替わります。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。



コゲラがギーギー鳴きながら
忙しなく餌を突いていました。
写真展前期は今日までです。
25日からは後期となり現在の144点はすべて新しい作品に入れ替わります。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

写真展 前期、明日まで
2014年9月23日(火)
↓ササゴイが虫を咥えています

↓水面に虫を浮かせ魚がやって来るのを待ち伏せします

↓魚が虫を捕えた瞬間ササゴイが突進しました

↓見事、虫で魚を釣りました

今日の写真は小生が写真展前期に出品したものです。
ササゴイの「撒き餌漁」を時系列に4枚並べてみました。
三多摩写真連合ルピアの会の写真展を開催中です。
前期は明日までです。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。
↓ササゴイが虫を咥えています

↓水面に虫を浮かせ魚がやって来るのを待ち伏せします

↓魚が虫を捕えた瞬間ササゴイが突進しました

↓見事、虫で魚を釣りました

今日の写真は小生が写真展前期に出品したものです。
ササゴイの「撒き餌漁」を時系列に4枚並べてみました。
三多摩写真連合ルピアの会の写真展を開催中です。
前期は明日までです。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

写真展3日目
2014年9月22日(月)



明日は彼岸の中日。
彼岸花が元気よく咲いています。
今日は写真展3日目です。
前記はあと2日となりました。
ぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。



明日は彼岸の中日。
彼岸花が元気よく咲いています。
今日は写真展3日目です。
前記はあと2日となりました。
ぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

写真展2日目
2014年9月21日(日)



昨日はほぼ1日曇天でしたが、
夕方このような夕焼けが見られました。
明日は良い天気になりそうです。
昨日から写真展が始まっています。
ぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。



昨日はほぼ1日曇天でしたが、
夕方このような夕焼けが見られました。
明日は良い天気になりそうです。
昨日から写真展が始まっています。
ぜひご来場ください。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

明日から写真展
2014年9月19日(金)



コスモスをバックに
群れ飛ぶ赤トンボ。
<お知らせ>
いよいよ明日から恒例の三多摩写真連合ルピアの会の写真展が始まります。
今日は午後144点の写真の飾りつけを行います。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。



コスモスをバックに
群れ飛ぶ赤トンボ。
<お知らせ>
いよいよ明日から恒例の三多摩写真連合ルピアの会の写真展が始まります。
今日は午後144点の写真の飾りつけを行います。
第46回写真展 主催:三多摩写真連合ルピアの会
前期:9月20日(土)~24日(水)
後期:9月25日(木)~28日(日)
毎日午前10時から午後5時まで
前後期総入れ替え(144点をすべて入れ替え合計288点を展示)
あきる野ルピア4階展示場(JR武蔵五日市線秋川下車徒歩3分)
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

赤と白
2014年9月5日(金)




今シュウカイドウがきれいです。
赤と白を撮ってみました。
<新刊紹介・連載中>
バカのKABE (新鳥新書) 養老 院司
<内閣改造は何のため?>
重要閣僚はほぼそのままで改造する必要はなかった。
なぜ改造したか?
その理由は2つ。
1.党内大臣待機組に対するガス抜きのため
(しかし女性と留任を除いたら新任は6人だけでガスは溜まったまま)
2.安倍氏自身が来年総裁に再選されるため
(何としても石破氏を幹事長の座から引きずりおろし閣内に取り込みたかった)
人選には基本的に安倍氏の好き嫌いが反映され、
首相に耳の痛い提示者を遠ざけている。
(女性重視と言いながら野田聖子氏も小池百合子氏も入れなかった)
これでは、
消費税、原発、集団的自衛権、そして、沖縄、TPPの問題で、
現状と同じ政治運営が続くことになる。
よって、有権者や国民にはおよそ関係のない自民党内向けの内閣改造と言わざるをえない。
もう1つ、
女性の5人(政調会長の稲田氏を入れると6人)登用について
女性の働きやすさの実現は立案者の性別には関係がない。
そもそも、国民全体の働き方やライフスタイルを見直すことが問題であり、
大臣を女性にする必要性とは何の関係もない。
国会議員に女性が1割もいないのに無理やり女性大臣を3割(5/18人)作るのは
単に人気取り以外の何物でもない。
以上が今回の内閣改造に対するshowbinの感想。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。




今シュウカイドウがきれいです。
赤と白を撮ってみました。
<新刊紹介・連載中>
バカのKABE (新鳥新書) 養老 院司
<内閣改造は何のため?>
重要閣僚はほぼそのままで改造する必要はなかった。
なぜ改造したか?
その理由は2つ。
1.党内大臣待機組に対するガス抜きのため
(しかし女性と留任を除いたら新任は6人だけでガスは溜まったまま)
2.安倍氏自身が来年総裁に再選されるため
(何としても石破氏を幹事長の座から引きずりおろし閣内に取り込みたかった)
人選には基本的に安倍氏の好き嫌いが反映され、
首相に耳の痛い提示者を遠ざけている。
(女性重視と言いながら野田聖子氏も小池百合子氏も入れなかった)
これでは、
消費税、原発、集団的自衛権、そして、沖縄、TPPの問題で、
現状と同じ政治運営が続くことになる。
よって、有権者や国民にはおよそ関係のない自民党内向けの内閣改造と言わざるをえない。
もう1つ、
女性の5人(政調会長の稲田氏を入れると6人)登用について
女性の働きやすさの実現は立案者の性別には関係がない。
そもそも、国民全体の働き方やライフスタイルを見直すことが問題であり、
大臣を女性にする必要性とは何の関係もない。
国会議員に女性が1割もいないのに無理やり女性大臣を3割(5/18人)作るのは
単に人気取り以外の何物でもない。
以上が今回の内閣改造に対するshowbinの感想。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。
コメントや写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

| ホーム |