車をブラインド代わりに
2013年6月27日(木)
近づき過ぎでは?


実は、車の中から撮っています

車中につきキジ右衛門には「おはよう」と言いますが、散歩中の人には無言です

時には耕運機からの撮影もします

実は、このところのキジ右衛門の撮影は殆ど車の中からです。
車はブラインドの代わりをしてくれます。
お蔭でかなり近距離からの撮影が可能となります。
雨の日でもOKです。
ブラインドは鳥の来るのを待つしかありませんが
車は鳥のいる所へこちらから移動することができます。
そして
散歩中の人に挨拶をしなくて済むのも好都合です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。
近づき過ぎでは?


実は、車の中から撮っています

車中につきキジ右衛門には「おはよう」と言いますが、散歩中の人には無言です

時には耕運機からの撮影もします

実は、このところのキジ右衛門の撮影は殆ど車の中からです。
車はブラインドの代わりをしてくれます。
お蔭でかなり近距離からの撮影が可能となります。
雨の日でもOKです。
ブラインドは鳥の来るのを待つしかありませんが
車は鳥のいる所へこちらから移動することができます。
そして
散歩中の人に挨拶をしなくて済むのも好都合です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

ライバル現る
2013年6月23日(日)
キジ之助、若オス(キジ三郎)と睨み合っています

ついに闘いが始まりました

キジ之助が飛び上がりました

昨日は久しぶりの晴。
夏至ということもありこの時期の日の出は早い。
4時半起きでキジの様子を見に行ってきました。
早起きは3文の得とはよく言ったもので
貴重なシーンを撮ることができました。
やっと彼女を見つけたキジ之助。
しかし、
強力なライバルが現れました。(彼の名は「キジ三郎」)
両者showbinの前で壮絶な闘いを繰り広げました。
さて、その結末は?
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。
キジ之助、若オス(キジ三郎)と睨み合っています

ついに闘いが始まりました

キジ之助が飛び上がりました

昨日は久しぶりの晴。
夏至ということもありこの時期の日の出は早い。
4時半起きでキジの様子を見に行ってきました。
早起きは3文の得とはよく言ったもので
貴重なシーンを撮ることができました。
やっと彼女を見つけたキジ之助。
しかし、
強力なライバルが現れました。(彼の名は「キジ三郎」)
両者showbinの前で壮絶な闘いを繰り広げました。
さて、その結末は?
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

宝石の君
水も滴るいい男
2013年6月14日(金)
今日は雨足が写っています

結構な雨の中、キジ右衛門は動きません

おっとカラスが・・・

びっくりしたな~もう。冷や汗ポタポタ

前日は雨あしを写しとめるほどの雨量ではなかったが、
昨日の朝はかなりの降りだった。
シャッタースピードを鳥撮り用に速く設定しているので、
写真では霧雨にも見える雨足だが
レンズフードがあっという間にビショビショになるほどの本降り。
雨の中連日撮影に出かけるshowbinも変な人だが、
雨を避けようとせず
雨中にじっと佇んでいるキジ右衛門も変わった奴だ。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。
今日は雨足が写っています

結構な雨の中、キジ右衛門は動きません

おっとカラスが・・・

びっくりしたな~もう。冷や汗ポタポタ

前日は雨あしを写しとめるほどの雨量ではなかったが、
昨日の朝はかなりの降りだった。
シャッタースピードを鳥撮り用に速く設定しているので、
写真では霧雨にも見える雨足だが
レンズフードがあっという間にビショビショになるほどの本降り。
雨の中連日撮影に出かけるshowbinも変な人だが、
雨を避けようとせず
雨中にじっと佇んでいるキジ右衛門も変わった奴だ。
ブログランキングに参加しています。よろしければ下の「白いバナー」をクリックして下さい。異見や写真が気に入った方は「拍手バナー」にもクリックをお願いします。ありがとうございました。

| ホーム |